ラーンネットでは、中学年になると「マイスタディ」というクラスが毎日あります。3年生になると、教材も自分で選び、毎日の計画も自分で決めて取り組むのです。子どもは、初めどきどき。「自分で読んで解いていくってで きるのかな??」「あ!わかんないや・・。」と当然のこと。そんな時は、ナビゲータの出番と思いきや、先輩4年生が傍にやってきて一緒に考えてくれるのです。4年生はもう1年やってきて貫禄充分。ナビゲータとは週に一度、自分の計画表を見て振り返りタイムを持ちます。「思ったより進まんかったなあ。」「う~まだ、九九覚えてない!」一方、「算数どんどんやってるよ!もうこんなに進んだ!!」などなど、一人ひとりが自分と向き合って、自分を知る時間。 ナビに出された宿題を文句言いながら、こなしていた時と違い、自分が責任を持つ自分のための時間なのです。
最後に、マイスタのもう一つの魅力はと申しますと、外でも中でも自分の落ち着くお気に入りの場所で、気の合う友達と「隠れ家マイスタ」ができること。
春は、若葉の香りを嗅いで、ウグイスの声聞いて、気分よく効率アップ。なんて贅沢な時間。マイスタデビューの3年生も、今、2か月目を終えようとしています。
徐々に自分のペースを掴みつつある今日この頃。
じっくりゆっくり、自分の時間を楽しんで欲しいです。
(いし)
運動会2023 ~熱い1日! : 次の記事 >
< 前の記事 : 「わたしのかぞく」を考える(低学年クラス)