バンビーナ
環境
園舎「岡本わくわくハウス」は、阪急岡本駅・JR摂津本山駅から徒歩圏内にある、お庭のある一軒家です。温かい雰囲気の中で、子どもたちはのびのびと個々の力を発揮できます。モンテッソーリ教育も取り入れた少人数の幼稚園です。国際モンテッソーリ教師有資格者で保育歴25年以上の専門家が携わります。

子どもの「生きる力」を育む
- 縦割りクラス
- 3~6才の子どもが同じクラスで過ごします。
社会的行動が芽生えるこの時期に、異年齢の集団で過ごすことで、お互いが助け合い尊敬しあう関係を育みます。 - 少人数
- 定員 15名
- 個人活動
- 子どもは、興味を持った活動を自ら選び、満足するまで続けることができます。
バンビーナには、子どもが「やりたい!」と思う活動がたくさん用意されていて、ゆったりとした時間の中で、自由に活動することができます。 - モンテッソーリ教育
- 100年以上にわたって、世界で実践されているモンテッソーリ教育を取り入れています。例えば、「敏感期」という考え方。これは、子どもが物事に興味を持って集中して取り組み、飛躍的な成長をとげる限られた時期のことです。
バンビーナでは、この時期の子どもの発達段階に即した環境を用意し、子どもが本来持っている「生きる力」を育みます。 - ナビゲータ
- 子どもを観察し、その子の今の興味に基づいた活動を提供します。また、子どものやりたい気持ちを大切にし、ひとりでできるように援助します。
常時二人のナビゲータが、子どもを見守っています。
1日の流れ
開園 月火・木金 9:00~14:00
8:45~9:00 | 登園 |
---|---|
9:00~11:30 | 個人活動(興味があることに取りくむ時間) |
11:30~12:30 | お弁当 |
12:30~13:30 | 外遊び・個人活動(興味があることに取りくむ時間) |
13:30~14:00 | 帰りの用意・絵本・歌など |
14:00 | 降園 |
フルスクール・アフタースクールとのつながり
バンビーナで身につけた学びを活かすために「フルスクール」と「アフタースクール」があります。